から。
[B] 日本人の発音がはっきりしないから。
[C] もう紹介されているのではないかと思うから。 [D] どうせあとで名刺を見れば分かるから。
Ⅳ 読解セクション (71-90题,每题1.5分,共30分)
71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 A B C D A A B C D A 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 D C B A D B A B C D
Ⅴ.記述問題セクション(构建句子部分)(20分間)
一、例のように、( )に言葉を入れて文を作りなさい。
例題 昨日、( )で、映画を( )。 ? 昨日、( 映画館 )で、映画を( 見ました )。
91.( )に机やいすが( )。
92.夕べ( )と、( )をしました。
93.日曜日はたいてい( )で、本を
読んだり( )。
94.学校に近いから、( )10分しか( )。
95.雨が( )そうですから、かさを( )。
二、例のように三つの言葉を使って一つの文を作りなさい。
(依照所给出的三个词的顺序造一个句子。可以增加词语,动词、形容词可以活用。)
例題 昨日?木村さん?かける ? 昨日木村さんに電話をかけました。
96.田中さん?先生?会社員
? 97.東京?北海道?暖かい
? 98.電車?田舎?遊ぶ
?
99.薬?休む?いい
? 100.タバコ?健康?やめる
?
(参考答案)
Ⅴ 記述問題セクション (91-100题,每题1.5分,共15分) 91.( 部屋 )に机やいすが( あります )。 92.夕べ(友達 )と、(食事 )をしました。 93.日曜日はたいてい(うち)で、本を読んだり
(テレビを見たりします)。 94.学校に近いから、( 歩いても )10分しか
(かかりません)。
95.雨が(降り)そうですから、かさを(持って
いってください )。
96.田中さんは先生ですか、会社員ですか。/田
中さんは先生ではなくて、会社員です。/田中さんは先生で、わたしは会社員です。 97.東京は北海道より暖かいです。 98.電車で田舎へ遊びに行きます。
99.薬を飲んで休んだほうがいいです。
100.タバコは健康に悪いからやめましょう。
大学日语四级考试样题(听力录音稿)
これから聞くテストを行います。 一、写真問題
写真か絵を見て質問に答えてください。
はじめに写真か絵について質問します。その後で文を四つ言います。その四つの中から正しい答えを一つ選んでください。文は1回しか言いません。まず例題をしてみましょう。 例題の写真をみてください。 これは何ですか。 [A] カメラです。 [B] ラジオです。 [C] テレビです。 [D] ラジカセです。 答えはAです。
このような問題は1から5まである。それでは、問題を始める。
1.1番の写真を見てください。
これは何ですか。 [A] 自転車です。 [B] 自動車です。 [C] 電車です。 [D] 車です。
2.2番の絵を見てください。
何人いますか。 [A] 一人います。 [B] 二人います。 [C] 三人います。 [D] 四人います。
3.3番の写真を見てください。
これはどんなときに使いますか。 [A] カレーライスを作るとき [B] エレベーターに乗るとき [C] インターネットをするとき [D] ピアノを弾くとき 4.4番の写真を見てください。
二人はどんな様子ですか。 [A] 二人は笑っています。 [B] 二人は怒っています。 [C] 二人は泣いています。 [D] 二人はけんかしています。
5.5番の絵を見てください。
絵について正しい説明はどれですか。 [A] 女の子が歩いています。 [B] 女の子が走っています。