[C] 女の子が踊っています。 [D] 女の子が歌っています。
二、応答問題
はじめに一人が短い文を一つ言います。その後でもう一人がそれに答えます。正しい答えを[A][B][C][D]から、一つ選んでください。文は一回しか言いません。まず例題をしてみましょう。
例題 今日はいいお天気ですね。 [A] 本当に。 [B] 失礼ですが。 [C] 分かりました。 [D] お元気ですか。 答えはAです。
このような問題は6から10まである。それでは、問題を始める。
6.鈴木さん、風邪はよくなりましたか。
[A] はい、そうですね。 [B] はい、おかげさまで。 [C] はい、おなかが痛いです。 [D] はい、よかったです。
7.お茶でも入れましょうか。
[A] どうぞ、おかまいなく。
[B] どうぞ、いただきましょう。 [C] どうぞ、入れましょう。 [D] どうぞ、入ってください。
8.お先に失礼します。
[A] あっ、すみません。 [B] そうでしょうか。 [C] どういたしまして。 [D] お疲れさまでした。
9.あのう、ちょっと伺いますが。
[A] はい、何でしょうか。 [B] はい、何にしますか。 [C] いいえ、何も分かりません。 [D] いいえ、違います。
10.ここでタバコをすってもいいですか。
[A] いいえ、すいません。 [B] はい、すいます。 [C] ええ、かまいません。
[D] はい、すわなければなりません。
三、会話問題
会話を聞いて、質問に答えてください。質問は会話を聞く前と聞いた後2
回言う。正しい答えを[A][B][C][D]から、一つ選んでください。会話は一回しか言いません。まず例題をしてみよう。
例題 女の人と男の人が話しています。明日は何曜日ですか。
女:明日は木曜日ですよね。
男:いえ、違いますよ。今日は火曜日ですよ。 女:ああ、そうですか。 問:明日は何曜日ですか。 答えはAです。
このような問題は11から20まであります。それでは、問題を始めます。
11.男の人と女の人が話しています。郵便局はどこですか。
男:すみません、郵便局はどこですか。
女:この道をまっすぐに行って、二つ目の交差点を右に曲がるとすぐで
す。 男:右ですね。 女:ええ。 男:ありがとう。 問:郵便局はどこですか。
12.女の人と男の人が話しています。王さんはどの人ですか。
女:王さんを知っていますか。 男:はい、知っていますよ。 女:背が高いですか、低いですか。
男:高いほうです。 女:眼鏡をかけてますね。 男:いや、かけてませんよ。 問:王さんはどの人ですか。
13.男の人と女の人が話しています。今日はどんな天気ですか。
男:最近よく晴れて、大変暑かったですね。
女:本当に。でも昨日から曇りになり、今日はやっと雨が降って少し涼し
くなりました。
問:今日はどんな天気ですか。
14.男の人と女の人が話しています。季節はいつだと思いますか。
男:今度の土曜日、スキーに行かない? 女:スキーって?
男:雪の上でするスポーツだよ。したことはない? 女:だって、私の国、雪が降らないもん。いつも暖かいの。 問:季節はいつだと思いますか。
15.男の人と女の人が話しています。男の人は女の人に何をあげましたか。
男:これ、ほんの少しなんですけど。 女:いつもすみません。
男:お口に合うかどうか分かりませんが。 女:ありがとうございます。
問:男の人は女の人に何をあげましたか。
16.女の人と男の人が話しています。男の人は昨日の夜何をしましたか。
女:昨日の夜、電話をしたけど、留守だったわね。 男:ごめん。 女:またアルバイト?
男:いや、友達の誕生パーティーに出てたんだけど。 問:男の人は昨日の夜何をしましたか。
17.女の人と男の人が話しています。男の人は何をしますか。
女:佐藤さんは遅いね。
男:かけてみようか。番号分かる? 女:ええっと、これ。 問:男の人は何をしますか。
18.男の人と女の人が話しています。女の人がほしいものは何ですか。男:王さん、僕、来週帰国するから、色々な家電があるんだけど、いら
ない? 女:何があるの?
男:ええっと、冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、テレビとか。 女:電子レンジはない?
男:あっ、それは李さんにあげた。 問:女の人がほしいものは何ですか。
19.女の人と男の人が話しています。男の人は何を飲みますか。
女:何にしますか。コーヒー、それとも紅茶? 男:もっとほかのものが飲みたいなあ。 女:ほかのものって?
男:ジュースとか。そうだなあ、コーラにしよう。 問:男の人は何を飲みますか。
20.男の人と女の人が話しています。ここはどこですか。
男:どうしましたか。
女:熱があって、頭が痛くて……
男:ちょっとみますから。……ああ、風邪ですね。薬を出します。飲んで
よく休んでください。 問:ここはどこですか。
聴解はこれで終わります。